edge2018
ファイナル
社会を変えるビジネスプラン 公開プレゼンテーション
2018.03.24 SAT 13:00-17:00
2017年10月、社会の課題解決に挑む、36組の社会起業家の卵たちが集い、
ビジネスプランコンペedge2018はスタートしました。
日本を代表する先輩社会起業家や、全国の仲間とともに、
社会を変えるビジネスプランを考え抜いた6ヶ月間。
今年は、6組のファイナリストが最終プレゼンに挑みます。
社会に新しい価値をつくりだすために
さらなる仲間や応援者を巻き込み、
未来に向けた大きな一歩を踏み出す日。
社会課題を解決するビジネスプランが誕生する瞬間に
立ち会ってみませんか?
《 edge2018ファイナルのプログラム 》
6組のファイナリストによる、プランのプレゼンテーション
当日は6組のファイナリストによる最終プレゼンを行います。
プレゼン時間は一人5分。
ファイナリストはその5分に半年間ブラッシュアップしてきた全てをぶつけます。
(プレゼン後、審査員による質疑応答があります)
この日のプレゼンテーションで最優秀プランが決定します。
《 開催概要 》
日時 |
2018年3月24日(土)13:00〜17:00(12:30受付開始) ※交流会(希望者のみ) 18:00〜20:00 |
会場 |
梅田スカイビル タワーウエスト36階スペース36L 〒531-6023 大阪市北区大淀中1-1 |
プログラム(予定) |
1)ファイナルプレゼンテーション ファイナリスト6組が、この半年間でブラッシュアップした ビジネスプランを発表します。
2)最終審査発表 最優秀賞プランの発表と表彰式を行います。 最優秀賞に輝くのは? 注目の瞬間。賞金は総額30万円!
3)交流会(希望者のみ) 社会起業家同士や、社会起業家と支援者とが繋がることを 目的とした交流会です。 edgeに関わっていただいた方なら、どなたでもご参加いただけます。
会場:カフェーヌ~Cafenne http://www.cafenne.com/shop.html 住所:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-5-12
アクセス:阪急線「梅田駅」徒歩2分・地下鉄御堂筋線「梅田駅」徒歩3分・JR「大阪駅」徒歩3分 |
最終審査員 |
・田村 太郎 氏 (一般財団法人ダイバーシティ研究所 代表理事) ・近藤 康之 氏 (不二熱学工業株式会社 代表取締役社長) ・高 亜希 氏 (認定NPO法人ノーベル代表/一般社団法人Collective for Children 共同代表) ・川口 加奈 氏 (認定NPO法人Homedoor 理事長) ・多田 信弘 氏 (多田公認会計士事務所 所長) ・広瀬 雄樹 氏 (積水ハウス株式会社 コーポレート・コミュニケーション部CSR室) ・津田 博 氏 (近畿大学 経営学部 経営学科長 教授) |
定員 | 200名(先着順) |
参加費 |
1,000円(交流会参加者は、別途 一般:4,000円、学生:3,500円が必要です。) |
主催 | 特定非営利活動法人edge |
協賛 |
積水ハウス株式会社、サラヤ株式会社、 不二熱学工業株式会社、近畿労働金庫 |
《 edge2018ファイナリスト 紹介》 ※随時更新
《 edge2018 メンター 》
edgeには関西を代表する社会起業家がメンターとして集結します!
●
河内 崇典(かわうち たかのり)
NPO法人edge 代表理事(https://www.edgeweb.jp/)
NPO法人み・らいず 代表理事(http://me-rise.com/)
一般社団法人FACE to FUKUSHI 代表理事(http://f2f.or.jp)
一般社団法人Collective for Children 共同代表(http://cforc.jp/)
能島 裕介(のじま ゆうすけ)
NPO法人edge 常務理事(https://www.edgeweb.jp/)
NPO法人Brainhumanity 顧問(http://www.brainhumanity.or.jp/)
公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン理事・スーパーバイザー(https://cfc.or.jp/)
町 孝幸(まち たかゆき)
NPO法人edge 理事(https://www.edgeweb.jp/)
Pleasure Support株式会社 代表取締役 (http://pl-support.jp/)
渡 剛
NPO法人edge 理事(https://www.edgeweb.jp/)
NPO法人あっとすくーる 理事長(https://atto-school.jimdo.com/)
赤澤 清孝(あかざわ きよたか)
NPO法人ユースビジョン(https://youthvisionjapan.jimdo.com/)
桝谷 礼路(ますたに あやじ)
NPO法人み・らいず 理事(http://me-rise.com/)
一般社団法人Collective for Children 事務局長(http://cforc.jp/)
若松 周平(わかまつ しゅうへい)
NPO法人み・らいず 常務理事(http://me-rise.com/)
株式会社YEVIS 代表取締役(http://yevis.jp/)
池谷 徹(いけや とおる)
一般社団法人FACE to FUKUSHI 事務局(http://f2f.or.jp)
施 治安(せ はるやす)
株式会社遊企画 取締役会長
”大阪を変える100人”会議 特別顧問(http://osaka100kaigi.com/)
坂野 充(ばんの みちる)
NPO法人JAE 代表理事(http://www.jae.or.jp/)
飛田 敦子(ひだ あつこ)
NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸 事務局長(http://www.cskobe.com/)
上田 茜(うえだ あかね)
NPO法人ホッピング 理事長(http://hoppingmama.com/)
礒野 奈緒(いその なお)
NPO法人市民活動サークルえん(http://circle-en.info/)
《 主催・お問い合わせ先 》